沖縄旅行 計画

宮古島・沖縄5泊6日の旅、その計画と過程を少々ご紹介。計画は天気等の状況に応じて選択予定の複数パターンか作成していましたが、最終的には現地調整したものを。

まずは、MAP。

map_miyakojimamap_okinawa

詳しいMap付日程表は、PDF版またはエクセル版をよろしければご参照ください。
エクセル版の日程表では、滞在時間と次への距離、時速設定および余裕時間入力により、次の場所の到着時間を計算式で表示するようにして、検討・調整しました。

私の場合、「沖縄の離島に行ってみよう」という目的のもと、まずは飛行機とホテルの空き検索をして、旅行の大枠を設定・調整。ホテルは特に島を限らずBooking.comで魅力的な所を探して少し贅沢な所を1つ選択。後は場所に応じて探したのですが、飛行機の空きの関係で、沖縄本島へも。

plan_shigiradig

メインの目的地を「宮古島」としたところ、やはり「海の綺麗さ」を堪能することとして、「海上の橋ドライブ」と「シュノーケリング」必須に。が、ここで問題。これらは天気に左右されるのですよね。。
で、沖縄の梅雨入りはいつ!?と気になり、調べて見ました。

okinawa_tuyu

遡るとGWには梅雨入りしてしまっている年もあったようですが、かろうじてGWはぎりぎり大丈夫の確率が高いかな、と一安心。が、やはり気になり、過去10年間の天気を気象庁データで確認してみると、なんだか曇の確率が高いような…

okinawa_weather

で一応、集計をとってみると、まぁまぁ晴れる確率も少なくはないと一喜一憂してました^^;) 結局、1週間前から当日まで、ずっと期間中天気が悪い天気予報でものすごく落ち込んでいましたが、結果オーライでした!

そして、実はシュノーケルをする場合、もうひとつ重要なポイントが判明しました。それは、潮位。干潮の前後2~3時間は浅くなり十分に楽しめなくなる可能性があり、また引き潮の時もできれば避けたいところ。

okinawa_tideLevel

調べて見ると、同じ日でも時間によって、海の深さが結構違うのですよね。計画ではできるだけ考慮しました。結局実際に当日調整する際は、天気と移動しやすさ優先で忘れてましたが..^^;

また、シュノーケルをするならば、ラッシュガード(海に潜る際に着れて、陸上でも紫外線防止対策も含めて着れるもの)や、マリンブーツも用意しておくとよいでしょう。

ダイビングをする場合は、飛行機に乗る日にはできない!ということも気をつけなければいけません。私はその為、日程を1日延長しました。
ダイビングショップも多くあり選択に悩みますが、人気のスポットであれば朝一の比較的空いている時間帯にできるところがよいかもしれません。

あとは、沖縄観光情報WEBサイト「おきなわ物語」などに、色々スポット情報などのっているので、それらを参考に計画しました。もちろん、ここまで細かく計画をたてなくても、行きたい場所間の移動が概ねどれくらいかかるかを把握しておくだけでも良いと思います(^^)/